- 起始
- 恥骨下枝
- 停止
- 半腱様筋、縫工筋と共に鵞足を形成し脛骨内側粗面
- 神経支配
- 閉鎖神経(L3・4)
- 作用
- 股関節の内転・内旋、膝関節の屈曲補助・内旋補助
大腿内側(内股)の1番アウターにある二関節筋。開脚のストレッチをするとピンと張り詰めるのですぐにわかる。鵞足で終わるほかの筋同様、直接的に膝のトラブルへ係わってくる筋。身体のトラブルの多くは『インナーが使えずアウターに頼る』事による。
手力整体塾提供:整体師・セラピストのための【筋肉・骨格】機能解剖テキスト - 骨・筋肉・関節可動域など手書きイラスト付きで解説